日本初の複合客船ターミナル「横浜ハンマーヘッド」がオープンして丸4年が経過しました。オープン直後は、残念ながらコロナ禍に見舞われ、一時はワクチン集団接種会場として活用されるなどしてきましたが、すっかり本来の賑わいを取り戻...
横浜市では、市街化が進んだ街の中に、大規模な森林を新たに造成することは困難であり、アマモなどの海草等がCO2を吸収する、いわゆる「ブルーカーボン」による脱炭素化が有効です。そのため、ブルーカーボンとしての機能も担う藻場・...
横浜港では、完成自動車・関連部品をあわせた自動車関係品目が輸出貨物取扱量の約5割を占める主要な取扱貨物となっています。完成自動車は、横浜港の主力輸出品目であり、大黒ふ頭は「東日本最大の自動車取扱拠点」となっています。自動...
横浜港では、「国際コンテナ戦略港湾」として、急速に進展する船舶の大型化に対応し、基幹航路の維持・拡大を図るため、「集貨」「創貨」「競争力強化」の3つの施策を展開。新本牧ふ頭の整備を引き続き推進するとともに、南本牧ふ頭MC...
横浜港の港勢・貨物の取扱量、船舶の寄港状況等の実績について、令和6年度予算特別委員会港湾局審査で確認致しました。横浜港は、市民生活・横浜経済に不可欠な貿易を安定的に支えるため、本牧ふ頭D5コンテナターミナルの再整備、新本...
令和6年度横浜市会令和6年度予算特別委員会、局別審査において港湾局の予算質疑を行いました。港湾局予算所の冒頭には、「我が国の貿易量の約 99.6%は港を経由して運ばれており、横浜港の経済波及効果は市内の所得・雇用の約3割...
社会福祉法人横浜市社会福祉協議会「障害者支援センター感謝の集いが横浜ラポールにて開催をされました。横浜市会健康福祉・医療委員会を代表して、日ごろから多方面に渡り障害児・者へのご支援・ご協力されている皆様の日頃の活動に敬意...
横浜市令和6年度予算特別委員会における「スタートアップとイノベーションの創出について」の質疑を行いました内容(以下)です。 去る2月3日・4日の土曜日・日曜日に、YOXOフェスティバルが開催され、私自身も2日間とも参加さ...
横浜市の次世代重点分野立地促進助成事業について、令和6年横浜市会予算特別委員会の経済局審査にて取り上げました。(以下質疑内容)●横浜は、都心にアクセスしやすく、就業環境と住環境の双方に優れるなど、都市の魅力を持っています...
令和6年度の横浜市の予算を審議する横浜市会予算特別委員会の経済局審査質疑において「中小企業の脱炭素化への取り組み」について取り上げました。●経済局では、令和6年度予算の柱のひとつとして、新たに「脱炭素社会の推進」を掲げま...