活動報告

つながり再構築にむけた地域支援について

つながり再構築にむけた地域支援について
昨日、今年度所属する「市民活躍・地域コミュニティー活性化特別委員会」が開催をされました。特別委員会とは、横浜市会の議決によって定められた特定の市政の問題について、審査・調査・研究するために設置される委員会です。今年度より...

ぼうさい縁日 横浜市民防災センター

ぼうさい縁日 横浜市民防災センター
横浜市民防災センターは、「楽しく学んでしっかり備える」をキャッチフレーズに、地震の揺れや初期消火、煙からの避難、災害の疑似体験など、様々なコンテンツを体験することで、市民の皆様に自助・共助の大切さを学んでいただくための、...

「身寄りのない」高齢者等への支援について

「身寄りのない」高齢者等への支援について
横浜市会第三回定例会において、本会議一般質問において公明党を代表して木内秀一議員が、いわゆる「身寄りのない」高齢者等への支援について質問しました。この“おひとりさま問題”は、公明党として勉強会や視察を重ねる等、継続して取...

データを活用した事前防災 「下水道 浸水対策」

データを活用した事前防災 「下水道 浸水対策」
先週11日も首都圏で大量の雨が降り、横浜市においても、大雨警報・洪水警報発表に伴う体制が取られ、市内でも住宅被害や車両の浸水被害が報告もされています。都内などでは、100ミリを超える猛烈な雨が降り、各地で川の氾濫や浸水被...
  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ