横浜駅周辺の浸水対策について決算特別委員会の質疑にて確認しました。●先日、相鉄HDが「横浜駅西口大改造計画」を発表。開発が始まってから70年以上経過。西口・東口で大規模な再開発が始動。玄関口としてふさわしく、横浜らしさが...
大雨に対する強靭化の象徴ともいえる大規模事業である「エキサイトよこはま龍宮橋雨水幹線整備工事」、7年間に渡る事業について決算特別委員会「下水道・河川局」の審査で質疑を行いました。以下は質疑の要旨です。●横浜駅の大改造計画...
横浜市は海外8つの姉妹・友好都市と、スポーツ・文化・技術などを通して、目的や期間に特別な取り決めをせず、包括的な交流を行っています。また、7つのパートナー都市及び5つの共同声明をはじめ、海外諸都市との連携・協力関係を活か...
横浜市では、いつ起こるか分からない災害に備え、各機関と連携した「横浜市総合防災訓練」を毎年行っています。本日、横浜市緑区の長坂谷公園で令和6年度の「横浜市総合防災訓練」が実施されました。市民や防災関係機関の連携強化と地域...
地震や津波などの自然災害は、避けることが難しく、被害をなくすことも困難ですが、「減災」、被害を少しでも減らす取り組みは可能です。首都圏でも「首都直下地震」等の大地震の発生も懸念されています。日頃から備蓄等の備えや防災訓練...
地域交通は市民の皆さんの暮らしにおいて欠かせないものです。横浜市ではこれまで、既存バス路線の維持へ向けた支援や生活に密着した公共交通サービスの実現に向けて地域の主体的な取組を支援する「地域交通サポート事業」を進めてきまし...
令和3年(2021年)に障害者差別解消法が改正され、事業者による障害のある人への「合理的配慮の提供」が義務化されました。この改正法は令和6年(2024年)4月1日に施行。事業者が法に反する行為を繰り返し、自主的な改善を期...
横浜市では、9月を敬老月間として位置づけ、「敬老の日(9月第3月曜日)・老人の日(9月15日)」を中心に、長年にわたり社会に貢献されてきた方々に対して長寿をお祝いするとともに、生きがい・健康づくりを進めるため、様々な行事...
横浜市では、横浜の DX の取組を体感できるポータルサイト「横浜 DIGITAL 窓口」を昨年開設しています。利用頻度が高いオンライン手続へのご案内や、横浜DX戦略の取組発信、デジタル空間を活用した共創促進により、横浜市...
9月は、前立腺がん、悪性リンパ腫、子宮体がん、卵巣がん、小児がん、白血病、甲状腺がんの啓発月間となっています。横浜市では、市民の10人のうち8人は身近な人ががんにり患しており、また、9割以上の市民が、がんをこわいと感じて...