活動報告

横浜市 DX戦略について

横浜市 DX戦略について
横浜市のデジタル化の方向性や4年間の取組を示したDX戦略が9月末に策定・公表されました。DXは、デジタル技術を活用して、市民サービスの質を大きく向上させるものであり、その実現に向けた取組について、期待がされます。策定にあ...

災害時の情報伝達について

災害時の情報伝達について
災害時の情報伝達について第3回市会定例会決算特別員会に総務局審査で質疑をしました。近年、スマートフォンが広く普及し、多くの市民がスマートフォンを保有するようになりました。総務省の調査によると、既に9割弱の世帯でスマートフ...

企業版ふるさと納税を活用した風水害体験施設の拡充事業

企業版ふるさと納税を活用した風水害体験施設の拡充事業
横浜市民防災センターの事業の企業版ふるさと納税を活用した風水害体験施設の拡充事業について決算第二特別委員会にて質疑しました。横浜市民防災センター、防災を学ぶための体験型設が、神奈川区にあります。私も何度か訪れ、様々な体験...

消防団活動の充実

消防団活動の充実
決算第二特別委員会、消防局審査において消防団活動の充実について質疑を行いました。消防団は、地域防災の要として市民の皆様から厚い信頼を得ています。これは、消防団員の方々が、地域を守るという強い意志と所属する消防団活動への限...
  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ