横浜市では、2018年10月に改定した横浜市地球温暖化対策実行計画において、2050年までの脱炭素化「Zero Carbon Yokohama」の実現を地球温暖化対策の目指す姿(ゴール)として掲げています。その上で、「Z...
第4回定例会本会議で議案関連質疑が行われ、公明党市議団を代表して望月康弘議員(港北区)が登壇。市民目線で、コロナ対策、老朽管対策等のための水道料金の値上げ、4月から始まる中学校給食等を質問。水第4号議案「横浜市水道条例の...
産前・産後女性に寄り添い、家事や育児などの暮らしを守る「産後ドゥーラ」。一般社団法人の梁川妙子理事をお迎えして、勉強会を開催。産後ドゥーラは、一般社団法人ドゥーラ協会が、2012年に民間資格として立ち上げがされました。家...
公明党市会議団として青葉区にある横浜総合病院を視察。12月1日設置された認知症疾患医療センターの認知症専門医の長田乾センター長からその機能等についてご説明を頂き質疑。早期発見・早期治療の要。適時・適切な医療を受けるため...
創造的イルミネーションは、公民連携の取り組みも行い、横浜らしさを感じさせる港やウォーターフロントを活用して、イルミネーションや光の演出を創造的に行います。世界から選ばれる夜間の観光コンテンツを創出することを目指しています...
大都市の行財政問題について、公明党の国会議員と市会議員が意見を交わす「指定都市行財政問題懇談会」が衆議院第二議員会館において開催されました。この懇談会は、指定都市市長会における税財政関係特別委員長会議において、党派ごとに...
救急ワークステーションとは、横浜市立市民病院再整備基本計画に基づき、横浜市民病院内に設置された救急救命士の教育拠点となる施設です。ここでは、救急救命士の教育体制の充実強化を図り、市民の皆様にの安全・安心を守る取り組みの向...
指定都市市長会では、指定都市が大都市特有の多様な行政課題や住民ニーズを踏まえ、効果的・効率的に行政サービスを行うことができるよう、地方分権改革の推進や新たな大都市制度の創設に関して調査し、国等の関係機関へ提案を行っていま...
11月は、「児童虐待防止推進月間」&「女性に対する暴力をなくす運動」期間。横浜市では、「女性に対する暴力の根絶」と「児童虐待防止」に向けて、国が定める「児童虐待防止推進月間」と、「女性に対する暴力をなくす運動(11 月 ...
本年7月、公明党横浜市会議員団は、コロナ禍を乗り切り為に、国からの地方創生臨時交付金の活用に際して、20項目にわたる「次期補正予算に向けての緊急要望書」を林市長に提出しました。第3回定例会本会議における採決を受け、今回の...