今年度、市民活躍・地域コミュニティー活性化特別委員会に所属していますので、研鑽の為に「元気な町内会のつくり方」(日本橋出版)松下啓一氏著(元横浜市職員、地方自治研究社等)を議会図書室より借りて目を通しています。著者は、ま...
日本人の死亡原因第1位は「がん」によるものです。また、がんによる死亡者は年々増加しています。毎年9月は「がん征圧月間」。月間中は、がん予防に対する意識啓発を目的として、がん征圧全国大会ほか、全国で様々な広報行事を開催し、...
昨日、今年度所属する「市民活躍・地域コミュニティー活性化特別委員会」が開催をされました。特別委員会とは、横浜市会の議決によって定められた特定の市政の問題について、審査・調査・研究するために設置される委員会です。今年度より...
横浜市民防災センターは、「楽しく学んでしっかり備える」をキャッチフレーズに、地震の揺れや初期消火、煙からの避難、災害の疑似体験など、様々なコンテンツを体験することで、市民の皆様に自助・共助の大切さを学んでいただくための、...
横浜市会第三回定例会において、本会議一般質問において公明党を代表して木内秀一議員が、いわゆる「身寄りのない」高齢者等への支援について質問しました。この“おひとりさま問題”は、公明党として勉強会や視察を重ねる等、継続して取...