横浜市会健康福祉・医療常任委員会の行政視察にて佐賀県武雄市にお伺いしました。武雄市は、平成18年に武雄市、山内町、北方町が新設合併し誕生した人口約4万8千人の街です。令和元年8月の佐賀豪雨で多くの家屋が被災。市内の医療的...
米国国務省日本語研修所(FSI)所長・新研修生が市会議事堂に起こしになり、米州友好横浜市会議員連盟としてお迎えを致しました。米国国務省日本語研修所(FSI=Foreign Service Institute)は、日本勤...
横浜市会決算特別委員会の国際局審査にて、横浜における文化芸術を含めた交流相互理解“ウクライナ難民支援について”質疑を行いました。●神奈川県民ホールで開催をされましたウクライナ国立民族舞踊(ぶよう)団の講演を鑑賞しました。...
京浜臨海部における研究開発機能の集積について決算特別委員会経済局審査において質疑に立ちました。今年で着工から40周年という節目の年を迎える、みなとみらい21地区。企業誘致をはじめとする様々な取組により街区開発の進捗率が9...
私の事務所は、大口通商店街にあります。昭和天皇は、終戦後の1946年、焦土と化した国土を歩き始められました。「巡幸」と呼ばれる。その出発点となったのが神奈川。焼け野原から奇跡の復興へ。自動車で昭和天皇一行は、昭和電工川崎...