
◎平成22年6月藤沢市議会定例会が閉会しました。追加議案、議員提案の議案を含め36議案及び各常任委員会での報告案件19件が審議をされました。
一般質問については…観光振興について、“まちづくり”の観点と“安心・安全”の観点から一般質を行いました。写真は、老朽化している藤沢市消防の救助艇についての安全性を質しました。
善行の農地取得について、一般質問もされ、100条委設置の議案が議員提案もされましたが否決されました。客観的な議論…例えば、市長の政策判断、一体整備計画、土地価格、情報公開、土地公社のあり方を大いに議論をすることは重要です。しかし…疑惑だっ!事実確認はないが警察が動いている!・・疑惑が深まり…100条委との立場を取れられる方がいますが…市長をはじめ、関係者を参考人として出席を得ての連合審査会も開催をされている中で…質疑もされています。疑惑という…何かうさんくさい事件性のイメージを嗅げるだけで客観的な質疑や議論ができないのであれば…100条委での質疑においても息詰まるのでは…ないでしょうか。この件については、市民に説明をする事は重要でありますが、公益のための議論であって…ためにする議論であってはならないことだけは見定めて参りたいと思います。