その他

市政報告会の開催  生活の声を形に

市政報告会の開催  生活の声を形に
神奈川県民センターにて「市政報告会」を開催。開催中の横浜市会平成29年第1回定例会での審議報告。予算内容等の報告。そして、今回は日頃からの地域の「生活の声」としていただいた、手すりの設置や道路の安全対策、バス停のベンチの...

下水道イノベーション 横浜市北部汚泥資源化センター

下水道イノベーション 横浜市北部汚泥資源化センター
 国土交通省の「生産性革命プロジェクト」では、社会全体の生産性向上につながるストック効果の高い社会資本の整備・活用や、関連産業の生産性向上、新市場の開拓を支える取り組みを加速化することを目指し、20のプロジェクトを選定し...

横浜市気候変動適応方針について

横浜市気候変動適応方針について
本日、横浜市 温暖化対策・環境創造・資源循環委員会が開催をされました。温暖化対策統括本部に報告として、「横浜市気候変動適応方針」についての報告がありました。この適応策については、「横浜市地球温暖化対策実行計画」に掲げて推...

平成29年第1回市会定例会 議案関連質疑

平成29年第1回市会定例会 議案関連質疑
第1回横浜市会定例会 公明党横浜市会議員団を代表して、上程された議案に対しての質疑に立ちました。質問の要旨は、以下の通りです。市長並びに教育長からの答弁については、改めてご報告します。 1 市第129号議案(横...

福島県 環境創造センターを視察

福島県 環境創造センターを視察
福島県環境創造センター交流棟(愛称:コミュタン福島)を大口、高木衆議院議員、若松参議院及び神奈川県本部有志にて視察。この施設は、放射線や環境問題を身近な視点から理解し、環境の回復と創造への意識を深めていくための施設です。...
  • 最近の投稿
  • 人気の記事
  • Category
  • アーカイブ