政府は先月、今後実行する子ども・若者政策を一元的に示した「こどもまんなか実行計画2024」を決定。同計画は、公明党が2022年11月に発表した「子育て応援トータルプラン」の内容を盛り込んだ「こども大綱」に基づき、今回初...
商店街に新たな動きが見え始め、若い世代がカフェやコワーキングスペースなどコミニュティーの拠点として商店街に関心を向ける。クルマで買い物に行くのが困難な高齢世代が商店街に足を向けるという流れもでてきた。こうしたコミニュティ...
災害時の減災を考えると、平時の備えが大事です。平時からの地域づくりも、いざと言いう時に命を救います。災害時に有効に機能するよう平時から体制づくり、平時と災害時の切れ目をなくす重要性がより強く求められています。日常生活に無...
●福祉避難所について/福祉避難所は、地域防災拠点での避難生活が難しいと判断された方を受け入れるための二次的な避難所であり、特別養護老人ホームや地域ケアプラザなどの社会福祉施設等に開設されることになっている。平時の取組では...
昨年度の横浜市会減災対策推進特別委員会の中間報告書は、一年間横浜市会にて調査・研究等を重ねた報告書となります。昨年度のテーマは、「関東大震災から1 0 0年を契機に考える災害弱者を守る取組について」です。近 年 、首 都...